
ORIGAMI CUP TOKYO 2023
2023.09.26 イベントレポート

2023年9月26日、これまで世界各国で開催され少しずつ広まってきた「ORIGAMI CUP」が初のオフィシャルイベントとして、東京 南青山にあるリトルダーリンコーヒーロースターズで開催されました。
ルールはORIGAMI ドリッパーと指定のコーヒー豆を使用すること。
この大会ではプロのバリスタもホームブリュワーもスキルに関係なく、ORIGAMIドリッパーを使用して誰が一番美味しいコーヒーを淹れられるか競いました。
大会ルール:
【指定】ORIGAMIドリッパー、コーヒー豆、水
【持ち込み可能】グラインダー(手動)
【会場に用意されている備品】ORIGAMI ドリッパー(磁器製とAir)、EKグラインダー、ケトル、サーバー、ペーパー(円すい・ウェーブ)、カッピングボウル、カッピングスプーン
・リハーサルはなし。
・準備時間5分。競技時間5分。150ml以上の液体を提供。
・ジャッジ3名で指差し(カッピングジャッジ)多数決で勝敗を決定。
・トーナメント制

Kopikalyan Tokyoの西尾さん(左)
会場にはブリューバーが設置され、大会で使用した豆で競技者たちがその日のレシピで淹れたコーヒーを来場者に振る舞い、飲み比べを楽しむ人たちで終始賑わっていました。



大会限定のロゴ入りカップ。カップを購入するとブリューバーで競技者が淹れたコーヒーの試飲が可能。
競技に出場したのは18人。
1グループ3名で競技を行い、予選6ラウンド/ 準決勝2ラウンドの順に行われ、決勝は勝ち残った2名と準決勝敗退者の中からくじ引きで選ばれた1名で行います。
日本からだけでなくマレーシアからの参加者など、年齢・性別・国籍に関係なく競技者が集まり、その抽出方法も様々でした。




今大会には国内外より特別なゲストジャッジが集まりました。
【ゲストジャッジ】
Wasin Kusakabe / タイブリュワーズカップ2024優勝 @wasynical
鈴木康夫 / TRUNK COFFEE CEO、ORIGAMIブランドパートナー @yasuo_suzuki_trunk



ジャッジ中の様子。
ORIGAMI CUP TOKYO 2023 結果

左から立川義邦さん、Ooi You Binさん、イシイススムさん
参加者18名の中から見事勝ち上がり、入賞した3名にはトロフィーとして大会限定の金・銀・銅のORIGAMI ドリッパーが贈られました。
【優勝】Ooi You Binさん
【2位】イシイススムさん
【3位】立川義邦さん
後日、入賞者3名に大会で使用した抽出レシピをお聞きしました。
ORIGAMI CUP TOKYO 2023 入賞者の抽出レシピ

当日の会場は競技者、ジャッジ、来場者を合わせて100人を超えるたくさんの人の熱気で溢れていました。
ORIGAMI CUPがコーヒーを愛する人たちにとって、コミュニティの広げ、コーヒーをより楽しめるきっかけになればと思います。
次回のORIGAMI CUPの開催は来年を予定していますのでお楽しみに!
大会のダイジェストはこちら
前の記事
ORIGAMIドリッパーを使用して、誰が一番おいしくコーヒーを淹れられる?
「ORIGAMI CUP」大会レポート+優勝者Hazeru Coffee 寺田さんインタビュー